ちび平蔵・・・動く!
いつも、写真ばかりで・・・しかも、寝てる写真ばかりで・・・
実は、なんせアナログな私でして・・・ここで

出来るかどうかやって見ます

携帯の動画なので、非常ーーーーーーにっ

画像が悪いですが・・・もし、うまくアップ出来たならば
時折、デジカメ動画をアップしたいと思います。
初めて我が家に来た時
[広告] VPS
どうでした?見れました?
今度は、デブンチョ平蔵の機敏な動きをアップ
出来たら・・・なぁ・・・
ぎゃんばります

応援していただけると嬉しいです


スポンサーサイト
ズルイ猫
昨日の朝、パンを焼きました!
炊飯器で焼きました

師匠は、意外とパンが好きで・・・それならばいっちょ焼いたる!

↑↑↑
パン


意外とふっくら!もっちり!
パパさんと、あ~でもない。こぉ~でもない。と評価しながら
全部食べてしまったので・・・
今朝も早起きして焼きました!師匠の為に


パン?いいね~


昨日よりもいい感じです



平ちゃん!パン食べるぅ~?平ちゃんの為に
一生懸命コネまくって焼いたんだよぉ~


ペロッ

ひと舐めして・・・終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・がっかりだよ


それより、たーさん!このブヨブヨしたマットどけてくれないかい?
・・・・・・・・・・嫌だ。

おまいさんが暑がるから、買って来たんじゃないかっ


・・・・・・・・・

シャ乱Q ~ズルイ女風・・・・・・
Woo・・・シーバもそう、クールマットもあんたの為・・・

Oh・・・・手作りパンもそう、クールマットもあんたの為・・・

平蔵

なぜ、食べない、寝ない、食べない、寝ない、食べない、あんたは・・・

ByeBye


クールマットのネタ・・・引っ張り過ぎですよね・・・
これからのブログでマットが写り込む事があると思いますが・・・
頑張ってるんだな~と思って下さい。
マットについてしばらく触れませんので・・・・・・・

応援していただけると嬉しいです


選用。
いやぁ~・・・実に・・・
暑くなってまいりました・・・


ああぁ・・・・・・


(パカッ


未だに、クールマットの使い方が・・・



そんみり・・・・・・

それとは反対に・・・

ああぁ・・・・・・・

んふぅ~・・・・・・・・・・・・

扇風機ぃ~・・・・・・らぶぅ~

相変わらず・・・扇風機を愛用しています

・・・・・もしかしたら留守中に使ってるかも?

あっ、いやっ、乗った形跡が全くありません。


・・・・・・・・・・・

あしからず。 (;一_一)
※私も、負けずに、何としてでも!使っていただく様!
説得を続ける所存であります

応援していただけると嬉しいです


市原悦男?
昨夜、夕食を済ませ・・・・・・・
(いい年して)テレビっ子の私共、師匠の事もすっかり忘れ
「さんま御殿SP」

パパさんが・・・・・・
パパ 「ぎゃっ


んっ???








じぃ――――――――っ・・・・・・・・・。
こっ



反転してみた


「あら、旦那さまったらぁ・・・・・・・」
市原悦子かよっ


以前にも書いたかと思いますが、師匠はすねたり、いじけたりすると
こんな風に少し離れて、寝ながらガン見します

気持ちが自分に向いていない事が面白くなかったようです。
ちなみに、こんな恰好です


結構、のけ反ってんだぜ

ネコも1人っ子ってこんなんでしょうかね・・・

応援していただけると嬉しいです


そんみり・・・
暑くなって来ました。

ジメジメ、ムシムシ





ジャジャ~~~ン



なんじゃ???
師匠の為に


ささっ・・・早速!寝てみて


・・・・・・・・・・・・・。
何でだよ

ひんやり気持ちいいぞぉ~?扇風機の下で
床はひんやり、上はそよそよ~っ


・・・・・・・・後でね・・・・・・。
・・・・・・・ふぅ~っ

・
・
・
・
・

・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・なんで、そんみりっ、おケツだけなんだよ

・
・
・
・
・

・・・・・・・・・・・。
・・・・・



寝てやったぞ。


・・・・・・まぁ・・冷たいわな

んんっ。えっ、まっ、まぁ~・・・・・・・・
夏はこれからですし・・・

寝てくれるよね・・・・・・・・・・

応援していただけると嬉しいです


痒い所に・・・
雷様。
昨日、あんずニャよ!を見て・・・思ったんです。
一昨日、雷・稲妻が結構長い間続いて・・・
私、幻想的な稲光を「わー!」「わー!」言いながら見てましてね・・・
ドドォ~~~ン



振り返りますと・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
師匠!師匠―――っ!!!大丈夫ですかっ

音にビックリして気絶



・・・zzz・・・・・・zzzzzzzz・・・・・zzzzzz・・・・・。
爆睡ですか。・・・そうですか。

あんずちゃん同様、稲妻ビカビカ・雷ゴロゴロ・・・
全く関係ないようです

雷様に、ヘソと一緒にぜい肉も持って行くようお願いしておけばよかった

応援していただけると嬉しいです


実演!
前回のブログで・・・。
扇風機のスイッチを入れる師匠の事を載せましたが・・・
凄い!賢い!と、コメントを頂きまして・・・
ヒマそうに寝そべっている師匠にコメントの報告ついでに
実演を、お願いしてみました


ひまだぁ~~~っ

平蔵さんよ!皆が扇風機のスイッチ入れるなんて
凄~~~いっ




ムクッ。 しょうがねぇ~なぁ~・・・


え~っ、このくぼみの所にスイッチがあります・・・

補足です・・・このくぼみにリモコンが入るのですが・・・
リモコンを入れておくと、タイマーや風力調整の
スイッチまで押すので、はずしています。


じゃ~押すよ


ポチッ・・・と。

なっ? 簡単だぜっ

扇風機が回っても扇風機の下に寝ます・・・
何でだろう?っと思って扇風機の下に寝そべってみました

モーターの微かな音・振動、そして微かに涼しいんです

ブゥーーーン・・・・・・ソヨ~・・・ソヨ~
・・・・・・わかる気がします

応援していただけると嬉しいです


スイッチON
梅雨入りしてから
ムシムシする日が続いてます




あぁ~・・・・・暑い・・・・・


もうぅ~・・・・・



暑いなぁ~~~っ



スイッチ押しても回らないんだよ~


コンセント入れて下さいよっ

おまいさん!今からそんなんじゃ~
真夏になったらどうするんだい?

我慢しなさいよ~


ぬあぁぁぁぁ・・・・・あ~つ~い~っ・・・


ぐたっ



やっぱり、扇風機点けて

いよいよ我が家も扇風機を出しましてね・・・・・

師匠は扇風機が好きで・・・・・・
風力調整も勝手に、弱→中、中→強とスイッチを押します

去年の夏だったか・・・・・仕事から帰ると部屋の真ん中で
扇風機の風を浴びながら寝てたんです

それ以来使わない時はコンセントを抜きます

応援していただけると嬉しいです


待ちつ待たれつ。
師匠の日常を日々見てると・・・

ご飯

ご飯待ち。

たーさん風呂、長いなぁ~・・・ジィ~~~~~~。
風呂の出待ち。

早くナデナデしてくれないかなぁ~・・・? テーブルのど真ん中です

いじられ待ち。

獲物が来たらパッ


獲物待ち。 (獲物=通りかかった人の足)

遅いな~


玄関で・・・時々・・・主人の帰り待ち。

なぁ~んか、面白い事起きないかなぁ~・・・
ハプニング待ち。

パパ 「ウ○チ出たらすぐ出て来いよ!砂かけなくていいからな!」
ウ○チの出待ち。
師匠・・・殆ど鳴かない分・・・結構・・・
じぃ~っと待ってる事多いのね・・・
・・・・・・・って、寝てるだけかっ

応援していただけると嬉しいです


僕の席。
師匠は私たちの夕飯の時
必ず、パパさんの隣に座ります。
一くち、二くち、おかずをせがみます。

パパさん、ください


パパ 「ダメだよ



食べたい!食べたい!
パパ 「ダメ!これは照り焼きだから味がしっかり付いてるし

平ちゃんには食べさせられないの

違う!違う!


そっちの

パパ 「ははは!残念!このツナもオイル漬けのだから

だぁ~めぇ~

大丈夫だよ!水煮タイプのツナ缶だよ!

でしょ?たーさん

・・・・・・・はい。

水煮タイプのツナ缶です

段々と、師匠も食べられる物・・・と考えて献立するようになって・・・
魚は軽く塩を振って焼いたり・・・
ツナサラダはもちろん、鶏のささみでバンバンジー風とか・・・?
まぁ、彼は私たちの夕食に参加したいだけの様なんですが・・・

で、結局あげるんですけどねパパさんは。

ちなみに、どうしてもおかずを貰えなかった場合・・・

パパさんのケチ

と・・・戸の隙間でふて腐れます

甘やかして育てました・・・

応援していただけると嬉しいです


だらしがないのは・・・
ただいま~


むっ。
お出迎えぐらいしてくれよ~

それに、ソファーカバーしてないし、あんたが枕にしてるの
たーさんの服だろ~?


zzz・・・・zz・・・・zzzz・・・・
もう


どいた




・・・んん~ん・・・。
どーいーて


今は・・・・・・嫌っ

何でよ? ・・・・・・




べちょっ

・・・・・・やっぱり・・・よだれ

おまけに、毛だらけ・・・


きゃはーーーーーっ


・・・・てめぇ~・・・


掃除して、ソファーカバーをすぐにかけなかった私が悪い・・・
洗濯して、服をすぐに仕舞わなかった・・・
私が・・・・・・だらしない

応援していただけると嬉しいです


少しずつ・・・
無週末
猛反省!!!

ピョコ

怒ってないよ


ピータンままさん(ネコのピータン)が、羊毛フェルトでとても上手に
可愛いピータンの分身を作ってたもので。。。
私も是非

で・・・チクチク・・チクチク・・・


初作品は・・・とてもアップでは写すことは出来ません

火曜日の深夜・・・・・・
コポッ・・・ゲポッ・・・ゲポゲポッ・・・・・・
んんっ?なんだ? 電気を点けてみると・・・

ぐったり・・・

どうしたの




出てきた


胃液と共にこの様な物を吐きました

ん?毛玉?・・・はっ!

長さは5㎝近くありました。
作っている時、やたら匂いを嗅いだり噛み噛みしたりして・・・
寄せ付けないようにしながら作っていました。
仕舞い忘れたのを食べたようです

土曜の深夜に飲み込んで・・・火曜の深夜に出てきた・・・
出てきて良かった・・・



ホントに怒ってない? ちゃんと作ってくれる?
ちゃ、ちゃんと・・・って



うかつでした…ネコのいる生活…最低限守らなくてはいけない事。
護ってあげなくてはいけない事。ちゃんとしなきゃです。


でもさぁ~・・・・・平蔵のお腹・・・手術しやすそうだよね・・・。
いやっ


応援していただけると嬉しいです


ひびっ!
| HOME |